人生の転換期、準備終了!

久しぶりの投稿になった。今の気持ち、とにかく最高!ワクワク!

ここに至るまで今年は長かった。新年、美容室の移転を決めた。とにかく遅い時間まで働きたくない、お客様を減らしたい。心身共にもう限界だった。もしこれから独立して美容室を開業したいと思う方の参考になったら嬉しい。

私が実践したのはとにかく理想の働き方…ではなく、理想の1日の過ごし方を書き出してみた。私の理想はこうでした。

朝5:00起床→ウォーキング→5:50朝食→6:30支度→7:30出勤→9:00〜17:00仕事→18:00ヨガ(友達と飲みに行く)など。→22:00就寝 でした。実際長年の1日の過ごし方は、

朝6:00起床→7:00出勤→9:00〜20:30仕事→21:00夕飯→23:00就寝

でした。少し前にも書きましたが忙しすぎて自分を見失ったり、業界用語でいう疲弊サロンに完全になっていたと思います。とにかくもう無理〜〜〜と。

で、今回の移転を思い切って決断した訳です。1月に決意を固め、2月にテナントの内覧、3月に融資見積もりから実行、4月工事スタート、6月に新店舗スタート。

今回移転に伴い料金をかなりの勢いをつけて上げた。それは、初めての自分の店舗を持った時、サービスやらポイントカードやらつけすぎて、そうなるとお客様の来店回数が増えてしまう。その割に利益は大して出ていないという悪循環が起こる。もうそこは飛び越えたかった。今回はサービスやポイントカードも全て廃止。

尚且つ1日3人限定ですと告知。何度も途中でこんなに強気の料金設定でお客様が誰も来なくなったらどうしようと不安が込み上げた。ただそれよりももうこの地獄のループに戻りたくなかった。

美容師で今から独立開業する方には、必ず料金設定と営業時間をしっかり決めて欲しいです。私も大きいサロンにいた時は最初から最後までお客様を一人でやりたい気持ちが強く、独立してやっと一人で全部出来ると思っていましたが、自分一人が満パワーでやるには1日3人か4人が限界ではないでしょうか。そしてやった分の技術料はきっちり頂く。今、情報社会で自分で経験しなくてもこういう情報をしっかり自分に落とし込めればスムーズに美容室の開業が実現すると思います。ただその為の技術力と顧客数は必須ではありますが。

今、店舗の移転を終えて1ヶ月経つところですが、最初の理想の1日の過ごし方通りに過ごせていてほんっと〜に決断して良かったと思う。ヨガはサボり気味ではありますが…

何を感じたかというと、物事は思い描いた様な方向に向かう事が必ず出来る。という事と、それにはまず理想を書き出してイメージしてみるのが良いかと。そしたらそれがどうしたら叶うのか具体的にする。後は覚悟を持って実行するのみ。

毎日毎月毎年そんなことしてたら私はとてもじゃないけど気力と体力が持たない。ここからは緩く自分のやりたかった事を楽しんでいこう。

また美容室独立、開業費用、など書いていきます。

本日も商品ご紹介。今色々な物が物価高になっていて美容室専売のトリートメントもすごい値段です。そんな中、高いけどしっかり効果を感じられるトリートメント。もちろんドラッグストアよりは断然高めですがシャンプーやトリートメントの種類も多すぎてわからないという方は、シャンプーは今お使いのものをそのままで、トリートメントだけはこちらを。ダメージ補修をしっかりしながらも重くならず香りも自然な香り。大きいサイズもありますがまずはこのサイズを試してこの暑い夏の強い日差しのダメージから髪を守りましょう。

oggi otto MM オッジィオット インプレッシブ PPTセラム モイスチャー マスク 180g
価格:4,000円(税込、送料無料) (2025/7/4時点) 楽天で購入

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です